ZERUST(ゼラスト)防錆フィルム

  • トップページ
  • 製品案内
  • テクノロジー
  • 技術サポート
  • グローバルサポート
  • 会社案内
  • お問合せ
用途別
防錆
  • 部品の防錆
  • 制御盤・配電盤・電子機器の防錆
  • 静電気と酸化の防止
  • 設備の防錆
錆除去
  • 重度の鉄錆落とし
  • 鉄錆・銅の変色落とし
除湿
  • 結露対策
新製品
  • 新製品一覧
  • 新カタログ
錆の相談室 錆の相談室 WHITMORE 特殊潤滑剤 KATS 防錆・保護 新製品ページ 新製品ページ
お問合せ

お問合せフォーム

ZERUST (ゼラスト) 防錆のメカニズム

錆の発生

錆の発生イメージ

結露現象により、大気中に含まれている水蒸気が冷やされて水滴に変わります。この水滴が金属表面に付着すると
金属表面に不均衡電位が生じ、これによる電気化学反応によって錆が形成されます。

ゼラスト防錆

ゼラストフィルムに混練されているゼラスト成分は、常温で徐々に昇華(気化)して大気中の水蒸気に溶解します。
水蒸気中に溶け込んだゼラスト成分によって、金属表面にできる不均衡電位を抑え、電気化学反応を抑制して防錆します。

金属がゼラストに包装されている間は、常に防錆効果が持続します。(屋内保管時で3年間以上)

いったん内容物がゼラスト包装から取り出されると、約2時間以内で内容物に付着したゼラスト成分も再気化します。

ゼラスト製品の防錆効果は、様々な産業のユーザーから高く評価されています。

今後も、ユーザーで必要とされる技術革新とコスト低減という課題にチャレンジします。

ゼラストで包装される前の状態

ゼラスト製品から気化したVCI成分によって、金属表面を不動態化(錆び難い状態)します

金属表面に付着したVCI成分は開封後、約2時間以内に再気化します

  • トップページ
  • 製品案内
  • テクノロジー
  • 技術サポート
  • グローバルサポート
  • 会社案内
  • お問い合わせ
Copyright(C)2016 Taiyo CIS Co.,Ltd. All Right Reserved.